いつものツレが 「お寿司が食べたい~~!」ということで☆本等鮨 海馬 本店。何だか すし店らしからぬ… おしゃれな外観^^ そして… 寿司も 食べた料理もめちゃウマでした~~!こりゃ~ 堀江で一番の人気寿司店というのも 納得!ではでは さっそく 海馬の模様をご覧ください~~www2019/02/27
≫続きを読む
「心斎橋界隈で、一番有名なタイ料理店」…と、いっても、過言ではないお店が、こちらの「チェディルアン北堀江本店」。四ツ橋駅の北側エリア、おしゃれなお店が集まる「北堀江」。この一角にある、老舗のタイ料理店です♪ここの何がいいかっていうと、まずは、味!!いつきても思うけど、基本的に、何もかも美味しい。しか...
≫続きを読む
クロちゃん、本当に香港が大好きで…もう何度も、リピ渡航してる「香港マニア」なんですけれども…まるで、香港にいるかのような気分が味わえるお店に、出会いました(◎_◎;)心斎橋にある、「香港海鮮飲茶楼 本店」です~~!!料理の見た目も、味も、店の雰囲気も・・・外観まで、ほんとに、ここ「香港」~~(;゚Д...
≫続きを読む
前から気になってた、人気ラーメン店。たまたま通りかかると、なんと1人しか並んでない~~!!(いつも、すごい行列だそう…)これは、ラーメン食べてけってことだわ…ということで、初めての「鶏Soba座銀にぼし店」のラーメン~♪すごいわ、これ。めちゃ美味♪さっそく、レポ致します~~(*´▽`*)/2018/...
≫続きを読む
心斎橋にある、大人気タイ料理店「はてな」。超久しぶりに、お邪魔しました~~!!ここのウリは、「タイの人が普段食べているものと全く同じ料理が食べられる」とこ。※メニューにも書いてある言葉です。久々に食べた「はてな」の料理は…相変わらず、激うま~~!!では、さっそく、「はてな」の絶品タイ料理をごらんくだ...
≫続きを読む
クロちゃん、久しぶりの~~!「酒中花 空心」です!!空心といえば…今まで食べた中華の中で、一番美味い!!と思えるほどの、美味しいお店。今回、なんと1年ぶりでございます。さっそく、この扉を開けて~~!久しぶりの、空心を堪能しましょ~~!!※2018年1月訪問。
≫続きを読む
クロちゃん、再び「まだん」なう。↑入口にある「BOY FRIEND」のサイン。韓流友達との飲み会には、韓国料理がよく似合う。ということで、新年会は、こちらで再びチーズダッカルビ。3か月ぶりだけど…前回はと、何だか少々変化があった@@さっそくレポしま~す!2018年1月訪問。
≫続きを読む
インドネシア料理専門店「ウブドスチ」です。久々の再訪。お目当ては… ミゴレン!!相変わらず、超美しいビジュアル。今回は、付近で用事あっての女子一人飯。やっぱ、いいな~、このお店。とにかく、なんか温かいんです。では、さっそく。2017年12月訪問。
≫続きを読む
お久しぶり~!の「輪だち」です。↑お刺身、うま~~^^このブログを始めてから、色々なお店に行ったけど…今回、4回目(全店の中で最多)いや、新規の店のほうが、ネタになるかな…とか思うと。そうそう何度も、同じ店に行かなくなっちゃうわけですが。ここは、やっぱり、特別だ!来るたびに、なんか、感動するもん…。...
≫続きを読む
大阪の中心部には、美味しいチーズタッカルビがない!いま、大人気の「チーズタッカルビ」。去年(2016年)東京・新大久保で初めて食べてから、すっかり大ファンになり…帰ってきて、大阪で探してみたけど、正直ろくなところがなかった中で・・・ようやく、美味しい店を発見しましたよ~~!!心斎橋にある韓国料理店「...
≫続きを読む
何だか、久しぶりのミナミグルメ~!!最近、遠方ばっかりだったから…ようやく本拠地に戻りました~^^(といいつつ、まもなく北海道編が始まるんだけど←なんだそりゃ)こほん…。今回のクロちゃんのテーマは、パエリア!!無性に、これが食べたい。で!探し出したのが、こちらのお店。「ミナミ スペイン料理」で検索し...
≫続きを読む
超久しぶりの「チェディルアン本店」です。思い返せば、クロちゃんのタイ料理店行脚は、この店が始まり。(タイ料理って、ホントに美味い~!と感動したのを思い出した)今回のお目当ては、チェディルアンのトムヤムクン!やっぱ、この店のトムヤムクンは、ひと味違った。大阪で一番濃厚!そして、やっぱ美味い!!※クロち...
≫続きを読む
クロちゃん、久しぶりに堀江にやってきました~!やっぱ、この街はなんかオシャレやなぁ…感心、感心。さて、今回は… 先週に引き続いての、イタメシ~~!!堀江で人気のPizzeria CUORERUDINO(クオーレルディーノ)にやってきました。↑入り口すぐのテラス席。堀江公園の緑が見えます。この席だけ、...
≫続きを読む
基本的に、タイ料理が大好きなクロちゃん&ツレ1号。「ミナミ界隈のタイ料理の人気店は、すでに体験済み~」と思っていたら…どうも違うらしい。というのも、最近久しぶりに四ツ橋~心斎橋界隈で「タイ料理」で検索したら。見たことがないお店の名前が出てきてびっくり!!その名も「カオススパイスダイナー」↑スパイスカ...
≫続きを読む
記念すべき〇〇歳のお誕生日を迎えたツレ。お誕生日女子会で「何、食べたいのん?」に…「肉が食べたい」お~っと、焼肉ですか。そういえば、ミナミで焼肉食べたことなかったわ~。さくっと調べてみたら、なんと!!あの!犇屋(ひしめきや)が、心斎橋にもあるじゃ~あ~りませんか!!犇屋といえば、天満で大人気の焼肉屋...
≫続きを読む
今回のお店は、四ツ橋駅近くにある「輪だち」です。「輪だち」といえば…、クロちゃんが選ぶ!2016年の美味しい店の3本指に入るお店。約2か月ぶりの訪問です。一見さんではなかなか入らないような、この扉を開けて~!早速、輪だちに突撃いたしまーす!2017/03月訪問
≫続きを読む
まだ日が落ちていない、午後6時…。今回、クロちゃんが向かった先は… 心斎橋にある、創作中華の人気店「縁(えにし」さん!相変わらず、一見さんでは入らないであろう階段を下りて~縁へまっしぐら!! ではさっそく!いってみましょう!!
≫続きを読む
先日食べた、新大久保のチーズタッカルビ。本当に、メチャクチャ美味しかったんです(*´u`*)さすが、韓国、新大久保でも、流行してるだけありますわ!↑新大久保「でりかおんどる本店」で食べたチーズタッカルビ。大阪にも、これないんかな??ここは、食い倒れの街やで~! 探したらあるんちゃうん!?と、いうこと...
≫続きを読む
心斎橋で知る人ぞ知る、有名店「中華旬彩サワダ」。改め、「中華旬彩 森本」。いつも一緒に香港に行くツレが。香港の味がする中国料理店あるで!というので!さっそく訪問してみました!!※くどいようですが、クロちゃん香港渡航歴45回。マニアの域に達しつつある香港マニアです・・・。話は戻り、ここで実際食べてみた...
≫続きを読む
ミナミ界隈を徘徊している、いつものツレから1本のメール。うにしゃぶ、食べにいかへん?うにしゃぶ?? なんだ?その魅力的な響きは!!なんでも、うにの出しでできたスープに、お刺身と生ウニをしゃぶしゃぶして食べるらしい。↑ちなみに、先出ししちゃうと、コレです。クロちゃん。うに、大好き!! で! もちろん!...
≫続きを読む
2016年も、もう終わりですねー。クロちゃんとツレの本年締めくくり飲み会に選んだお店は…!!四ツ橋の「輪だち」です~!!パチパチ!!↑輪だちの名物 旬彩玉手箱。今回のは冬の食材てんこもり。2016年の〆は、今年いった中で、「再訪したいベスト店」に行こう!と!いうことで、ツレとクロちゃんの意見が一致し...
≫続きを読む
ふふふふふ…。ついに、見つけました!「何が?」って。心斎橋で女子一人呑みできるお店です。それが、ココ。↓「グロリアスチェーンカフェ」。いや~。めっちゃフツーにオシャレなCafeなんですけどね。これが意外と、お得で、居心地よしな「一人呑み穴場スポ」でしたわ。これで、心斎橋エリアにも1個、えーとこキープ...
≫続きを読む
皆さんは、上海蟹好きですか?クロちゃん的には… 「好きでもなく嫌いでもない」ってのが、今までの感想だったんですが、今回、その感想がくつがえりました!!こちら、空心の上海蟹ちゃん~~~!!!…絶品。Σ(゜∀゜ノ)ノキャー相変わらずすごいわ。空心。今回は、「クロちゃん的2016年度NO1に美味しい店」の...
≫続きを読む
皆さんは、こんな感じのお店に「一見さん」で入れるタイプ?「看板のみ」「見た目、値段不明」「地下にある」。クロちゃんは、怖くてムリ。(←へなちょこ)こんな前ふりしましたが…。実は、こんな感じのお店なのが、「創作料理 縁」さん!!ミナミで「四川料理を探す」と、店の名前が必ず出てくるという、有名店です。予...
≫続きを読む
心斎橋で「タイ料理」を探すと、必ず検索にひっかかってくるお店。お店の名前で、「はてな」って変わってる。「予約しておかないと激コミで入れない」というクチコミを見て、事前に予約。場所は、「心斎橋大丸」から「長堀方向」へ3つ筋を入った路面店。コレは、分かりやすい。大阪人なら迷うことは、ほぼなさそう。タイ料...
≫続きを読む
こんな心斎橋のど真ん中で、本格的なピザが食べられたとは…!と、驚いたお店が、こちらの「イルソーレ・ロッソ」。たま~に、無性にイタ飯系が食べたくなるんですよね。トマト系とかチーズ系とかの味。女子、大好き。美味しいお店を探してみたら…。心斎橋大丸から徒歩30秒?!メチャクチャ、便利やないかー! 繁華街に...
≫続きを読む
「おそらくほとんどの人が食べたことがない」であろう、本場のパキスタン料理が食べられるお店が、こちらの「アリーズキッチン」。心斎橋界隈で「エスニック」で検索すると、かならず上位にヒットする人気店です。カレーといえばインド料理やタイ料理でも食べられるけれど。ここの名物は、「ビリヤニ」らしい。 ビリヤニ?...
≫続きを読む
無性にチーズフォンデュが食べたくなって、探していたらここにあった!!心斎橋にある「8G shinsaibashi」。チーズフォンデュって、意外とあるようでないんですよね。あっても、すごく店舗数少ない。そういう意味でいうと、何だか貴重なお店かも。8Gといえば! あのニコちゃんマークでおなじみのスイーツ...
≫続きを読む
最近、北浜の五感でフレンチトーストを食べて以来、すっかりこれにはまったクロちゃん。「流行してるパンケーキより、ダンゼンこっちの方が美味しいと思う」フレンチトーストマニアになりました。↑ちなみに、これは五感で食べたときのフレンチトースト。ここから全てが始まった。天六のFATE、天満の西洋茶館も探訪して...
≫続きを読む
最近まで、全然知らなかったんです。こんな、スゴイお店があったとは…!!大阪・四ツ橋から徒歩3分の場所にあるのがココ。「酒中花 空心」↑前菜からして、こんな感じですからね…。食べる前から、一気にテンション↑↑。「大阪の中華料理人が勉強のために訪れる」というのも、うなづけます!!では、早速「空心」レポ。...
≫続きを読む
「美味しいお店探し」が趣味のクロちゃん。お店巡りをしていると、感動するほど美味しいお店に遭遇することがあります。今回のお店が、まさにそれ!四ツ橋にある、和食のお店「輪だち」。もう最初に、宣言します。★5つ(満点)です!!このお店のスゴイところは、とにかく…料理が美しくて、超美味しい!!その上、リーズ...
≫続きを読む
毎日食べるのはどうかと思うけど、たまに食べたくなるフレンチ系。でも、フレンチって結構コスト高。そんなときに役立つのが、フレンチ系のビストロ。と!いうことで、四ツ橋界隈で人気があるお店「オレンジ」にいってみた。(※写真はイメージです。お店とは関係ありません)
≫続きを読む
たま~に食べたくなるバリ料理といえば!?ダンゼン、ミゴレンに一票!甘~い醤油風だれが麺に絡み合ってて。上に載ってる半熟目玉焼きをつぶして、かき混ぜると美味しいの。バリに行って食べると、ホント美味しいですのよね。ホホホ。(遠い目)とはいえ、バリには気軽に行けないわけで。そんなときに見つけたのがココ。バ...
≫続きを読む
クロちゃんin堀江です。(最寄りは「四ツ橋駅」)今日は、ベトナム料理の人気店「チャオルア」にやってきました。初訪問です!パチパチ!!↑なんと、一軒家のステキな外観。これは、ワクワクします!ところで、「チャオルア」といえば、ミナミのベトナム料理2トップのひとつ。南船場にあるお店「アンゴン」と、人気を二...
≫続きを読む
東京の人って、「関西人はいつも粉モン食べてる」と思ってる節がありませんか。いえね。東京の友達が大阪に来るっていうんで、「何、食べたい?」って聞いたら。。。「お好み焼き」って、いうんですよね。「だって、大阪っていえば、お好み焼きだよねっ!!」…確かに、名物ですけどね。そんな、しょっちゅう「お好み焼き」...
≫続きを読む
タイ料理が大好きで、あちこち頻繁に訪問しています。その結果、心斎橋界隈の「タイ料理店」は、ベスト3が確定!そのひとつが、ココ。「タワンタイ」です。東急ハンズに近い場所にあります。ちなみに、このベスト3ですが…、その日に食べたいもので行き先が変わります。トムヤムクンを食べたいときは! チェディルアン(...
≫続きを読む
のっけから何ですが…こんなに、ベトナム料理が美味しいものだったとは…。驚きです(ノ*゚▽゚)ノ。訪れたのは、南船場にある「アンゴン」。クロちゃんが、驚いた料理は2つ。まず、こちらの「バインイット」。海老のもちもち蒸し団子。これは、今まで食べたことない料理。初体験(ノ*゚▽゚)ノそして!!トムコー。ぷ...
≫続きを読む
韓国料理店といえば、基本的に、こんなイメージありませんか。床ばりの韓国風お座敷があったり、焼肉店もどきな感じ。でも、そんなイメージを覆すのが、「ソウルK」。店だけ見てたら、おしゃれなバーか、創作料理屋さんにしか見えない。しかも、地下にあるから、「何となく入店」ということも、ほぼなさそう。まさに、大人...
≫続きを読む
ミナミでタイ料理といえば!まず、ここ。もう何度も訪問してる、「チェディルアン北堀江本店」。店内も広くて、とにかくおしゃれ。女子会にも、デートにもうってつけ。もちろん。めちゃウマ!心斎橋界隈の美味しいタイ料理は、3店に絞られる。研究の結果、「チェディルアン」と、あとは、「はてな」「タワンタイ」。トムヤ...
≫続きを読む