【心斎橋】料理も!店の雰囲気も!現地っぽさ100%の「香港海鮮飲茶楼心斎橋 本店」
クロちゃん、本当に香港が大好きで…
もう何度も、リピ渡航してる「香港マニア」なんですけれども…
まるで、香港にいるかのような気分が味わえるお店に、出会いました(◎_◎;)
心斎橋にある、「香港海鮮飲茶楼 本店」です~~!!
料理の見た目も、味も、店の雰囲気も・・・
外観まで、ほんとに、ここ「香港」~~(;゚Д゚)/
ということで、さっそく、レポします~!!
2018/06/10
香港から、そのまま持ってきた感じのお店「香港海鮮飲茶楼」
実のところ、よく、この店の前を通りかかってたんですよね…
↑なんか、見覚えがある方も、多いのでは??
このお店の近くには、創作中華の「縁(えにし)」もあるし、
焼肉の「犇屋(ひしめきや)」もあるしで。まさに、いつもの、ホームベース周辺。
見た目も、ネオンでキラキラして、香港ぽいなーっと思ってたら・・
店内も、香港にあるお店っぽい雰囲気で、ほんとに、ビックリ!!
↑ツレごと撮った、窓際の席。こんな感じ♪
メニューまで、香港にあるタイプに似てる気がする・・・
分厚めのメニューブックで、ちょこっと写真入り。
↑ちなみにの・・・香港の洪利粥店茶餐廳のメニュー。
なんとなく、雰囲気、似てなくないですか??
え? そうでもない?? むむ・・・まぁいいか!!
さてさて、それでは、さっそく、料理を戴いてみましょ~~!
本番の点心の味がする~!!お粥も、お肉も、香港味~!!
まずは、ビールを戴きつつ・・・最初は、やっぱりコレでしょ~~~♪♪
ということで、「点心」から、いきましょ~♪
エビ餃子 600円
同じく、香港マニアのツレが、「どうしても、食べたい!」といった、エビ餃子。
香港のエビ餃子は、ホントに、中のエビが、プリプリしてて、食感が違うんですが…
驚いたことに、ここで食べた、これ。
本当に、香港と同じく、海老がプリプリ~~(;゚Д゚)/
食べた瞬間に、正直、ちょっと、ビックリした(;゚Д゚)…(ツレも同じ)
ただ、1つ違う点をいえば、「皮が、厚い」とこ。
もう少し薄ければ、「100%香港」なのに、ここだけは残念だけど、
もちろん、合格点の美味しさ。スゴイわ~~(◎_◎;)
叉焼クレープ 800円
これは、水餃子に似た皮に、チャーシューを包んだ料理。
この中の、中華チャーシューが甘くておいしいんだけど・・・
ここのも、まさに、その味~~♪♪
2連打で、香港味…(;゚Д゚)/
これは、皮も、本場っぽくて、非の打ち所がないです。
北京ダック 1本600円×2
そして、なんと、1本単位で頼める「北京ダック」!!
な~んて、便利なんでしょう!^^!
2本だけのせいか、最初から、包んでくれてました・・・(;゚Д゚)/
お~!これも、甘辛だれと、中身のキュウリ、北京ダックが絶妙♪♪
美味しいわ、、、 美味しいしかいうてないけど、ほんとだから仕方ないっす(´・ω・`)
豚肉とナスの炒め物
そして、こちら。なんと、13周年キャンペーン中だったので、抽選箱からくじを引いたら・・
当選した「豚肉とナスの炒め物」。
(空くじなしで、料理の中から何かが当たる企画)
な~んて、ラッキーなんでしょう!?
約1400円くらいの料理が、当たってしまいましたわ・・・
で、これも・・・
四川風のちょい辛めの味付けで、うまうま~~~!!
まさに、白ごはんが欲しくなる味!!
何だか、いろいろな香辛料や薬味が入ってて、これまた、まさに香港・・!!
この段階で、かなりお腹いっぱい・・・
お粥とデザートをシェアして、〆よう!!ということで、こちら!
豚肉とピータンのぞうすい 500円
これ、本当は、お粥の部類なんだけど、
なぜか、メニューに「ぞうすい」と書いてありました・・・(。´・ω・)
でも、食べてみて、なるほど~~!!と思ったのが・・・
お米の粒!!
香港粥は、もう米粒がわからないくらい、煮込んだお粥なんだけど・・・
ここのは、日本のお粥と同じく、ツブツブ感が、満載。
なるほど、この粒の感じだから、
お粥とは書かずに、「ぞうすい」なのかも・・・(たぶん)
味は、香港の「皮蛋痩肉粥(ピータンと豚肉のお粥)」と同じ♪♪
なんか、嬉しくて、小躍りしそう・・(/ω\)
マンゴープリン 600円
デザートの定番「マンゴープリン」。
こ、これは・・・ 美味しいといえば、美味しいんだけど・・・なんか、違う。
香港のは、マンゴーそのものを食べてるような濃厚味なのだけど、そこまでじゃない感じ…(;^_^A
いやはや、ここまで、あまりにも香港味だから、思わず期待してしまった・・・
でも、まずまずです。満足♪♪
ツレが飲んでた 面白いお茶
あ!そういえば・・・ ツレが頼んでた、このお茶が面白くて・・・
なーんと、お湯の中で、花が開くんですよ♪♪
「シャングリラ」というお茶で、600円。
緑茶なんだけど、「金〇花とベルガモット」入り。
工芸茶っていうらしいです。
味は、ホントに緑茶なんだけど・・・(一口もらった)
面白いですよ~♪♪
香港海鮮飲茶楼の感想のまとめ
香港まで行かなくても、香港味が楽しめる!! という点で、
文句なしの・・・ ★★★★★ 星5つ!!
お値段も、1人3500円くらい(飲み物込み)
ほんとに美味しかった、ご馳走様~~!!
意外と、芸能人さんも、たくさん来てるんですね。。。知らんかった。
(吉本系の方が多いみたい・・・)
大阪グルメランキングに参加しています!
応援のポチッと、よろしくお願いします。「香港海鮮飲茶楼心斎橋 本店」DATA
大阪市中央区東心斎橋1-12-17 ロンスカール高吉ビル2F
11:00~15:00、17:00~23:00(LO22:30)
無休
関連ページ
- 【北堀江】なぜ大人気なのか納得のオシャレな寿司店|本等鮨海馬本店
- クチコミで大人気の寿司店「海馬本店」へ初訪問!寿司店とは思えないおしゃれな空間、美味しいお寿司、一品一品こだわりを感じる料理がまた美味。人気の理由がわかるお店でした! 2019/02/27
- 【北堀江】トムヤムスープがめちゃ美味!とにかく楽しい老舗のタイスキ鍋♪|チェディルアン本店
- チェディルアン北堀江本店で、タイスキ鍋を初体験!トムヤムスープと野菜スープ、2種のスープに好みの具材を入れて食べられるタイスキ鍋は、最高に美味でした!2018/09/13
- 【心斎橋】行列必至の人気店!濃厚な煮干しダシ、めちゃ美味♪「鶏Soba座銀にぼし店」
- 心斎橋にある人気ラーメン店「鶏Soba 座銀 にぼし店」。行列ができる人気店のラーメンは、濃厚な煮干しダシ、驚きの平打ち麺、サクサクのごぼう…絶妙なハーモニーを感じる超美味ラーメンでした♪2018/05/17
- 【心斎橋】タイの人が普段食べているものと全く同じ料理が食べられる「はてな」
- 心斎橋にある、大人気タイ料理店「はてな」。 超久しぶりに、お邪魔しました~~!! ここのウリは、「タイの人が普段食べているものと全く同じ料理が食べられる」とこ。 ※メニューにも書いてある言葉です。 久々に食べた「はてな」の料理は… 相変わらず、激うま~~!! では、さっそく、「はてな」の絶品タイ料理をごらんください~※2018年2月訪問。 2018/02/07
- 【四ツ橋】何度訪れても大満足!やっぱりココの創作中華は特別だ~!「酒中花空心」
- 四ツ橋にある創作中国料理店「酒中花空心」。大阪でNO1といっても過言ではない、美味しい創作中華に、またしても大満足!1年ぶりにきた空心は、またしても進化してました! 2018年1月訪問。
- 【心斎橋】韓流友達との韓流話には、韓国料理がよく似合う|心斎橋まだん再訪
- クロちゃん、再び「まだん」なう。入口にある「BOY FRIEND」のサイン。韓流友達との飲み会には、韓国料理がよく似合う。 ということで、新年会は、こちらで再びチーズダッカルビ。3か月ぶりだけど…前回はと、何だか少々変化があった@@さっそくレポしま~す! 2018年1月訪問。
- 【四ツ橋】バリ島ファンにおすすめ!人の温かさと美味しい料理を思い出す店ウブドスチ
- 四ツ橋にある、インドネシア料理専門店ウブドスチ再訪。今回は女子一人飯。意外と居心地がいいカウンターで、バリ島で食べた味「ミゴレン」とビール。やっぱり何度来ても美味しい。そして、お店の人の笑顔は、バリで見た人の温かさそのままだった。※2017年12月訪問。
- 【四ツ橋】やっぱりここの創作和食はいつ来ても美味!〆の塩ラーメンは感動レベル|輪だち
- お久しぶり~!の「輪だち」です。このブログを始めてから、色々なお店に行ったけど…今回、4回目(全店の中で最多)いや、新規の店のほうが、ネタになるかな…とか思うと。そうそう何度も、同じ店に行かなくなっちゃうわけですが。ここは、やっぱり、特別だ!来るたびに、なんか、感動するもん… 今回も、ほんとに全部美味しかった。とくに、最後の塩ラーメン絶品すぎ!! では、さっそく、今冬の「輪だち」の模様をお届けします!※2017年12月訪問。 久しぶりにきたら、ちょっと変わってた「和だち」
- 【心斎橋】ようやく大阪ミナミにも!美味しいチーズタッカルビ見っけ!「まだん心斎橋店」
- 美味しいチーズタッカルビは大阪にはない…と思っていたら、ようやく美味しいのを見つけました!心斎橋の韓国料理店「まだん」のチーズタッカルビは、トロトロチーズ+野菜たっぷり、具だくさんな一品。スーパージュニアのヒチョル君のサインも!2017年10月訪問。
- 【心斎橋】海の幸がドッサリ!美味しいパエリアが食べれる店「SOL」
- 「パエリアが食べたい!」と訪問した「SOL」。心斎橋にある、スペイン料理のお店です。食したのは、「海の幸のパエージャ」。エビ、ムール貝、アサリ、イカ…かなりどっさりのったパエリアは、生米から炊く本格派。これはかなり美味かった!2017年9月訪問
- 【北堀江】やっぱ美味!大阪で一番の濃厚トムヤムクン!チェディルアン本店
- 超久しぶりの「チェディルアン本店」です。 思い返せば、クロちゃんのタイ料理店行脚は、この店が始まり。 (タイ料理って、ホントに美味い~!と感動したのを思い出した) 今回のお目当ては、チェディルアンのトムヤムクン! やっぱ、この店のトムヤムクンは、ひと味違った。 大阪で一番濃厚!そして、やっぱ美味い!! ※クロちゃんの舌調べ。 では、さっそく、今回のチェディルアン再訪をレポします
- 【南堀江】モチモチのピザが美味しい!ミナミで人気のイタ飯店クオーレルディーノ
- 堀江公演の目の前にある「CUORERUDINO」(クオーレルディーノ)。クチコミ評価も高い、ナポリ料理&ピザのお店。ピザ大会のアジア2位(?)というピザの味とは?をレポートしまーす!
- 【四ツ橋】最近 人気のスパイスカレー店「カオススパイスダイナー」
- 心斎橋~四ツ橋界隈で、最近人気のスパイスカレー店「カオススパイスダイナー」。タイ料理検索でも上位に食い込む店で、お酒を飲んだみた体験談。2017/05下旬訪問
- 【心斎橋】天満の人気店が心斎橋にー!肉好き女子におススメの焼肉店「犇屋心斎橋店」
- 天満で大人気の焼肉店「犇屋(ひしめきや)」の支店が、なんと心斎橋に!肉が食べたいというツレの希望で初訪問!基本的に、肉質もメニューも天満と同じ。違いは全室個室?心斎橋の犇屋の焼肉三昧をレポします!2017/05訪問
- 【四ツ橋】宴会にもぴったり!お気に入り和食店「輪だち」の春の料理
- 最近とくにお気に入りの和食店「輪だち」で春の料理を頂いてきました。今回は6人の宴会!旬彩玉手箱~タケノコの天ぷら、ソラマメなどなど、相変わらず美味しい輪だちのお料理の記録です。2017/03
- 【心斎橋】絶品!四川料理を全7品!女子2人で創作中華「縁」を大満喫!
- 心斎橋にある創作中華の人気店「縁(えにし)」へ再訪!食べる気満々のツレと2人で全7品!どれもイケてたけど、今日の1品は「牛肉の黒コショウ炒め」かな? 美味しい四川の数々を満喫したレポ。2017/03訪問
- 【心斎橋】新名物「チーズチキン中毒」の味は?「ヤカン食堂」で東京VS大阪比較!
- 心斎橋の韓国料理店「ヤカン食堂」で、新名物「チーズチキン中毒」を初体験!韓国や新大久保で流行中のチーズタッカルビと同じ味? 比較点検するために、食べてみた体験レポです。
- 【心斎橋】まるで香港で食べてるみたい!王道の中国料理|中華旬彩森本(旧店名サワダ)
- 本場・香港の味が楽しめることで人気の「中華旬彩森本(旧店名サワダ)」。最近、料理長が変わったそうですが、今回初訪問!(2017/1月)。実際に食べてみたら、ホントに香港で食べてるような味がする中国料理!名物の麻婆豆腐うまー!他の料理も全部いけてた体験談。
- 【心斎橋】「ウニしゃぶ」につられてミナミの新地的な和食店に突撃|心斎橋・寛
- 心斎橋の高級クラブが集まるあたりにある「心斎橋寛」。新名物「うにしゃぶ」につられて、ちょっと高級(?!)な和食屋さんを訪問。うにしゃぶ、刺身などを食べた感想をお届けします。
- 【四ツ橋】2016年の〆はNO1お気に入り店「輪だち」で和食三昧~!!
- 2016年も、もう終わりですねー。 クロちゃんとツレの本年締めくくり飲み会に選んだお店は…!! 四ツ橋の「輪だち」です~!!パチパチ!! 2016年の〆は、今年いった中で、「再訪したいベスト店」に行こう! と!いうことで、ツレとクロちゃんの意見が一致したお店が、こちらでございました。 ここの和食。ほんとに美味くて、コスパもよく最高なのでございます。 では、今年最後の「輪だち」のごはんをご覧くださいませ!!
- 【心斎橋】女子ひとり呑みの穴場みっけ!グロリアスチェーンカフェ心斎橋
- 心斎橋で女子一人呑みできるカフェを発見!「DIESEL」がやってる「グロリアスチェーンカフェ」が意外と快適な穴場。しかも、20時までのハッピーアワーだと生ビール1杯300円~という驚き特典も!心斎橋の穴場Cafeでの女子一人呑みレポをお届けします。
- 【四ツ橋】絶品!上海蟹!再訪した空心で冬の味覚を頂くの巻|酒中花空心
- 大阪の創作中華の名店「酒中花空心」再訪!今回の驚き料理は、冬の味覚「上海蟹」!生まれて初めて上海蟹を美味しいと思った、空心のお料理の数々の模様をお届けします! ちなみに、クロちゃん的2016年NO1店が、このお店です。
- 【心斎橋】ミナミの四川料理の2強!創作中華「縁」の底力|縁(えにし)@創作中華
- 心斎橋にある創作中華のお店「縁」(えにし)。担々麺が有名ですが、創作中華メニューも実に美味!四ツ橋にある「酒中花空心」に負けずとも劣らない!実力派メニューの数々を頂いてきました。黒酢酢豚、生ザーサイ、白子入り麻婆豆腐、ソフトシェルクラブのチリソース…。酒中花空心と並ぶ、2強中華に勝手に認定!の模様をどうぞ!
- 【心斎橋】「はてな」@タイ料理 コスパよしの大衆タイ料理
- 心斎橋で人気があるタイ料理店のうちの1つ。心斎橋の駅からも近くて便利。「現地でタイの人々が食べているのと同じ味」というウリ文句通り、どれも美味しい。女子2人でも、1人あたり3500円くらいで大満足。コスパよしの大衆的なタイ料理店。
- 【心斎橋】イルソーレ・ロツソ(イタリアン)|モチモチっ!とろ~り!協会認定店のナポリピッツアはやっぱり美味しかった
- こんな心斎橋のど真ん中で、本格的なピザが食べられたとは…! と、驚いたお店が、こちらの「イルソーレ・ロッソ」。 たま~に、無性にイタ飯系が食べたくなるんですよね。 トマト系とかチーズ系とかの味。女子、大好き。 美味しいお店を探してみたら…。心斎橋大丸から徒歩30秒?! メチャクチャ、便利やないかー! 繁華街にある店って、微妙なイメージがあったけど。 さて、こちらの店のお味はどうかな?! 早速、突撃なのだ。
- 【心斎橋】アリーズキッチン@パキスタン料理|日本一のビリヤニ?!料理よりインパクト大のオーナーに遭遇
- おそらくほとんどの人が食べたことがないであろう、パキスタン料理が食べられるお店がこちら。アリーズキッチン。心斎橋のど真ん中にあるお店は、数百種あるカレーや世にも珍しいビリヤニが食べられる人気店。
- 【心斎橋】8G shinsaibashi@創作イタリアン|チーズフォンデュ常備は珍しい
- 無性にチーズフォンデュが食べたくなって、探していたらここにあった。 心斎橋にある「8G shinsaibashi」。 チーズフォンデュって、意外とあるようでないんですよね。あっても、すごく店舗数少ない。そういう意味でいうと、何だか貴重なお店かも。 8Gといえば! あのニコちゃんマークでおなじみのスイーツのお店じゃないか? と思ったら、やっぱ系列みたい。ちなみに、8Gと書いて、「エイトジー」と読む。 心斎橋と長堀橋の間。大丸の筋を、長堀方向に向かうとあるお店。 イタリアンだけど、創作系なのかな? とりあえず行ってみた。
- 【心斎橋】人気パンケーキ店の極上フレンチトースト|ブリティッシュバアバ
- 心斎橋で人気のパンケーキのお店「ブリティシュバアバ」。パンケーキがメインのお店ですが、フレンチトーストの穴場店でもあります。今回は、ここでパンケーキ&フレンチトーストを両方食べてみた。どっちもかなりイケてましたよ!
- 【四ツ橋】大阪の中華料理人なら誰もが知っている超有名店!|「酒中花空心」@創作中華
- 四ツ橋から3分。知る人ぞ知る、創作中華の超有名店「酒中花空心」に初訪問!「ウニ小籠包」「濃厚エビチリ」「鰻肝の担々スープ」。中国料理好きでも、食べたことがないであろう創作料理の数々。大阪の中華料理人が勉強のために一度は訪れるという店。さすがでございました。
- 【四ツ橋】感動レベルの美味しさ!和食の底力を見たお店|輪だち
- 四ツ橋で、芸術的に美味しい和食が食べられるお店「輪だち」。大人気の名物料理「旬彩玉手箱」や旬の刺身、鶏もも肉の炭火焼は絶品!しかも、1人3000円台も可能というコスパ優秀なお店は、女子会にもうってつけ。輪だちの体験レポートをお届けします。
- 【四ツ橋】美味しいけどアラカルトは割高かなぁ 四ツ橋「オレンジ」@ビストロ
- 心斎橋からほど近い四ツ橋にあるビストロ「オレンジ」。女子に人気のお店ということで訪問。カジュアルフレンチなお料理が食べられます。
- 【四ツ橋】「ウブドスチ」@バリ料理|バリ人シェフの本場料理!ミゴレン美味し~!
- 本格的なバリ料理が食べたくなったら、ここ!四ツ橋駅の上にあるビル2Fにある「ウブドスチ」。バリ人のお兄さんが優しくお出迎えしてくれるお店。バリ風焼きそばのミゴレン!本場の味や~美味しい~!
- 【四ツ橋】ミナミのベトナム料理の人気店で絶品ベトナム風トムヤムクン|チャオルア
- 四ツ橋にある「チャオルア」は、ミナミ界隈で人気のベトナム料理店。ベトナム名物のフォーをトムヤムスープで頂く「ラウチュア」は、特におすすめの絶品料理!女子に嬉しいやさしい味で、ベトナム気分が満開になりますよ!
- 【南船場】京ちゃばな南船場店@お好み焼き|女子受けするイタリアンお好み
- 心斎橋で美味しいお好み焼きを食べるならここ!南船場だけど心斎橋からも近い場所にあるお店。トマトやアボガドを使った変わり種お好み焼きが美味しい「京ちゃばな南船場店」。個室もあって使い勝手よし。東京から来た友達も満足!の女子向きお好み焼きだよ。
- 【南船場】タワンタイ@タイ料理|テラス席が爽快!絶品!マッサマンカレー
- タイ料理が大好きで、あちこち頻繁に訪問しています。 その結果、心斎橋界隈の「タイ料理店」は、ベスト3が確定! そのひとつが、ココ。「タワンタイ」です。東急ハンズに近い場所にあります。 ちなみに、このベスト3ですが…、その日に食べたいもので行き先が変わります。 トムヤムクンを食べたいときは! チェディルアン(北堀江) パッタイが食べたいときは! はてな(心斎橋) マッサマンカレーが食べたいときは⇒⇒タワンタイ!(南船場) 全店、心斎橋駅から、余裕の徒歩圏内。 では、今回は、「マッサマンカレー」を食べに、「タワンタイ」へ行ってみましょう!!
- 【南船場】アンゴン@ベトナム料理|美味しすぎる「エビ料理」に昇天!
- 南船場にある、ベトナム料理のお店「アンゴン」。本場ベトナム料理が楽しめるお店です。ベトナム料理といえば、フォーだけ?かと思いきや!!!絶品すぎる美味しいお料理がずらり!とくにエビ料理は、驚きのうまさ! 女子なら絶対!はまる美味しいお店です
- 【北堀江】ソウルK@韓国料理「大人の隠れ家!メチャウマ!オシャレな創作韓国料理」
- 韓国料理店といえば、基本的に、こんなイメージありませんか。 床ばりの韓国風お座敷があったり、焼肉店もどきな感じ。 でも、そんなイメージを覆すのが、「ソウルK」。 店だけ見てたら、おしゃれなバーか、創作料理屋さんにしか見えない。 しかも、地下にあるから、「何となく入店」ということも、ほぼなさそう。 まさに、大人の隠れ家という感じのお店。 ここ、北堀江エリアの外れにあるんですけどね。 駅でいうと、地下鉄西大橋駅のほうが近い。でも、西大橋って聞いても、すぐピンと来ないので、一応北堀江エリアにしました。 では、ソウルK訪問記をば!行ってみましょう。
- 【北堀江】心斎橋界隈の「タイ料理の王様!」チェディルアン@タイ料理
- ミナミでタイ料理といえば!まず、ここ。 もう何度も訪問してる、「チェディルアン北堀江本店」。店内も広くて、とにかくおしゃれ。女子会にも、デートにもうってつけ。もちろん。めちゃウマ!タイ政府公認店というのも、納得の本格派。 心斎橋エリアで、タイ料理に行くならまずここ!