【梅田】ホタルイカの目まで取って出す!府知事賞受賞店主のこだわり和食「居酒屋たけ福」
今回、ほんとに驚いた料理がありまして…
これ、なんのことはない、
ホタルイカの酢味噌あえに見えますよね?
でもですね、食べてみて初めて分かる、すごさが…
な~んと!ホタルイカの目… 全部取ってあるんですよ( ゚Д゚)/
ほら、ホタルイカって食べると、目だけ固くて後から出したりしちゃうじゃないですか。
ここのは、そんな必要なし!(=だってとってあるんだもん@@)
こんなことまでしてくれる居酒屋さん、初めて見ました!
ということで、こちらの「居酒屋たけ福」のお話を、ご紹介します~(*´▽`*)
2018/5/21
こだわり店主の和食の数々・・・再訪必須の居酒屋さん♪
今回、同窓会みたいな集まりで、大人数でやってきた、このお店。
全員揃うまでに、時間差がありまして…
なんと、人の揃い具合を見て、料理を出してくるという、
驚きの技が…
↑シシトウのおひたし。
しかもですね、コースを頼んでたわけじゃないんですよ。
予約時に、「大人数なので、最初の何品か、お刺身などはお任せします」
とは、いってたんですけども…。
↑和風のサラダ。
実のところ、ほとんど自動的に出てきました…( ゚Д゚)/
これを、いいと考えるか、悪いと考えるかはあるかもですが・・・
同窓会みたいな集まりなだけあって。
メニューをじっくり見るよりも、近況おしゃべりのほうに集中しちゃう、私たち。
そのせいで、店主さんが、どんどこ、いろいろおススメをだしてくれたという感じ。
この技には、( ゚Д゚)しました~~~!
このポテサラなんて、大皿に盛る料理に、なかなか手が出ない様子を見て。
今度は、小皿で人数分いれてくれたという、驚きの観察眼。
いや~、ほんと、お世話かけました(;^_^
一応、クロちゃん。。幹事みたいな役割だったんですけどね。
おかげで、テーブルの様子を見て、注文で頭使うこと、一度もなし。
スゴイわ~~~ ここ~~~!!
たぶん、参加してた人は、クロちゃんが注文したと思ってるもん@@
全然、やってないんですけどね…(;'∀')/
↑酒かす入りの肉じゃが。
で、出してくれた料理、全部、イケてました~~~!!
あ! 唯一、注文したのが・・・
紅ショウガの天婦羅。
結構、お酒もしこたま飲んじゃって、他にもいろいろ食べたけど、写真を全部は撮ってないんですよね(;^_^A
それに加えて、お会計、1人4000円ちょっとでしたからね、コスパも素晴らしかった。
とにもかくにも、店主の観察眼に脱帽・・・。
何でも、大阪府知事賞を受賞したそうですよ♪
今度は、ちゃんと料理に集中して、来てみたいと思ったお店です。
もちろん、出す料理に悩む幹事さんにも、おすすめです~~♪★4つ。
※このお店は、食べログより、ぐるなびの方が参考になると思います。
大阪食べ歩きランキングに参加してます!
ポチリと応援よろしくお願いします!居酒屋たけ福DATA
大阪市北区中崎西2-2-1 東梅田八千代ビル1F
17:00~24:00 (L.O.23:30)
グルなびのページはこちら
関連ページ
- 【梅田】見た瞬間に腰を抜かした…名物「前菜盛り合わせ」がスゴすぎる!|なかの家
- 梅田スカイビルのすぐそばにある、一軒家ビストロ。テレビでも紹介されるほど、美味しくてボリューミィな料理が食べられます!名物前菜盛り合わせは圧巻!女子にもおすすめです2018/11訪問
- 【梅田】もも炙り焼きが絶品!阪急中通り商店街で人気の焼き鳥屋さん「軍鶏三郎」
- 梅田の阪急中通り商店街にある焼き鳥屋「軍鶏三郎」。手軽に美味しい焼き鳥が食べられる軍鶏三郎の名物は地鶏のもも焼き!宮崎で食べるような本格的な炭焼きが食べられます。2018/05/20
- 【梅田】これで780円?!大阪駅前ビルのお得ランチ|バーイタリアーノサンシーロ
- ボリュームたっぷり!味もまずまず。しかも、安い~!なんと、ハンバーグランチがたったの780円で食べられるお店「バーイタリアーノ サンシーロ」。大阪駅前第4ビルの地下1Fにあるお店のランチレポ。2018/02/18
- 【福島】まるまる一羽の鶏がドドーン!本格的な参鶏湯が食べれる店「入ル」
- 福島にある韓国料理のお店「入ル」。目の前に、まるごと一羽の鶏がドドーン!これはかなりのインパクト。鶴橋にある老舗「韓味一」のオモニから、味を引き継いだという本格派。 その日に付け込んだワタリガニで作ったケジャンも美味!2017年9月訪問
- 【梅田】辛くて美味い!梅田で食べれる名古屋名物・台湾ラーメン「ダイキ麺」
- 「見た目、担々麺。でも、実は、全くの別もの」の台湾ラーメンを初体験! 梅田の丸ビルB1Fにある「ダイキ麺」。名古屋名物の台湾ラーメンが食べられる店です。 味は、コクがあって辛くて美味い麺!名古屋に行かなくても食べられる台湾ラーメンの体験記。2017年9月訪問
- 【北新地】これが噂のお店か~!知る人ぞ知る路地裏の人気店「鶴と亀」で寿司懐石
- 北新地からすぐ。住所的には西天満の路地裏にある「鶴と亀」。メニューはコースのみ、時間も17時~、19時~、21時~指定のお店です。オープン当初から美味いお寿司と酒が楽しめるという人気店に女子2人で訪問してきた体験記です。2017/04/24
- 【梅田】阪急東通り商店街の外れにあるオッサンたちの聖地|居酒屋樽正
- 天満の春駒を後にした、オッサンツレとオッサン女子(=クロちゃん)。 阪急東通り商店街のはずれにある、居酒屋「樽正」にやってきました。 店の入り口にある、たこ焼き売り場。シブイっす。 ここはまさに、サラリーマンのおいちゃんたちが、夜ごと集うお店。既にオッサンと化したクロちゃんにとっては、ホームベースみたいなもんでございます。 2軒目は、この!昭和な香り漂う「樽正」で呑みなおししまーす!!
- 【梅田】女子は絶対夜中には近づいたらアカンのに、なぜか吸い寄せられる…恐るべし丼ぶり屋「くりやん」。
- いくら80%くらいはオヤジ化した女子でも…。 夜中に、近づいてはいけない店があります。 そうです。炭水化物まみれのお店です。 拉麺屋とか、どんぶり飯屋とか、そういうとこです。 でも、近くにいるとなぜか吸い寄せられるお店が梅田にあります。 それが、ココ。 「くりやん」。 「なんで?」って、、、??見てください。 このインパクトあふれる、どんぶりを。
- 【梅田】一度行くとやみつき!?安くて美味くてホッコリできる居酒屋「ダイワ食堂」
- 安くて美味くて、ほっこりできるお店。 「ここって、やっぱりエエなぁ」というお店が、こちら。 その名も、「ダイワ食堂」。 梅田にあるお店ですが、どちらかというと扇町のほうが近いかも。 関テレがある扇町公園のそばにあるお店です。 このお店、いつ来ても、常連さんでいっぱい。 12月は予約しとかないと、ほぼ入れないほど大人気 では、「ダイワ食堂」レポ。いってみましょー!!
- 【福島】大阪で1、2を争う?!女子に人気のタイ料理店「スイートバジル」
- タイ料理大好き!なクロちゃん。 今回、久方ぶりに「福島」へ突撃して、タイ料理を食べてきました。 そのお店がこちらの「スイートバジル」。 「大阪 タイ料理」というワードで検索すると、絶対出てくる店なんですよね。 よく見ると、チェディルアンと並ぶくらいの高い評価。 そりゃどれほどなん?!って具合で、ついに福島突撃です。 余談ですが、福島で降りるなんて、1年半ぶり。 「天満をオシャレにしたら、福島になる」って感じでしょうか。 さぁ~て! ではどないなもんか、点検、点検~~!!
- 【梅田】アショカ@インド料理|インド料理好きになったルーツのお店
- 「女子がエスニックが好き」な理由はナゾだけど。 「自分がエスニック好き」になったルーツはわかる。 それが、ココ。梅田丸ビルの地下にある、「アショカ」というインド料理店です。 「アショカ」といえば、知る人ぞ知る、老舗の名店。 なんと、創業1952年! 結構いい歳した、クロちゃんより年上です…。 あたくし。このお店に初訪問したのは、確か25年ほど前ですが…。 ちゃんとした「インド料理」を食べたのは、ココが初めてなんですよね。 だから、ココがすべての始まり。「ここのカレー、メッチャうまいねん!」と、先輩に無理やり連れていかれたこと。昨日のことのように、思い出せます…(遠い目)
- 【北新地】同じ系列でも仕様が違う!京ちゃばなの北新地店@お好み焼き
- トマトやアボガドを使ったお好み焼きが、女性に人気の「京ちゃばな」。今回は、北新地店を初訪問! 北新地店オリジナルの串焼きシリーズを発見!いくつか食べてみたところ、ベーコン串が一番美味しい。その他、各種一品料理、お好み焼きをレポします。
- 【堂島】女子ひとりのオッサン呑みに使えるわ~|ザ・エイジングハウス1795 堂島店@アメリカンバル
- 堂島にある「サントリー本社」の1Fにある「ザ・エイジングハウス1795 堂島店」。 夕方のハッピーアワーは、女子の一人呑みに最適です。お得なお値段で、ビール、ハイボールをGET。大箱なので、店の人もそれほど構いに来ないし、夕方は全然混んでないので、居心地も良好。堂島~北新地で、「ひとりでもビール飲みたい!」ってときに、使えるお店。
- 【堂島】小腹が減った!ちょい食べしたいときの!激うま酸辣湯麺|青冥本店@中国料理
- 普通にディナーするのも、ランチ使いもできる中国料理の名店「青冥」(ちんみん)本店。実は。堂島~新地界隈で、「小腹が減った!」というときの、ちょい食べにもメチャクチャ向いてるお店。このお店に来たら絶対食べるのが「酸辣湯麺」。1杯を2人でシェアできるのもおススメの理由!1個から頼める點心も美味しいよ!